朝イチのティーショットで失敗する原因とは?3つの対策を紹介!

ゴルフ

朝イチのティーショットは誰もがミスしたくない大事なショットだと思います

朝イチでミスしたくないと思えば、緊張してしまうのもあり、練習場でしているスイングとほんのちょっとですが違う部分が出来てしまいます

そのちょっとの違いでミスショットになってしまったり、悪くないショットだけど違和感が残ることで、後々のプレーに支障があることもあります

今回は朝イチショットで失敗する原因を3つ紹介します

スポンサーリンク

朝イチショットで失敗する理由

ゴルフ初心者の方は特にですが、朝イチショットは緊張してしまいます

同伴者の方に見られているプレッシャーで、「良いところを見せたい」「うまく当てたい」「右サイドがOBだからスライスが出ないかな」などと考えてしまうことで、いつものスイングが出来なくなってしまいます

この事によって、「練習場では良かったのに朝イチショットは…」ということが起こります

縮こまったスイングではナイスショットになりにくいのです

スポンサーリンク

朝イチショットで失敗する原因

「理由は分かったけどどうすればいいのか」ですが、まず原因を3つ紹介します

うまく当てたい
方向を意識しすぎる
練習場より軽く振る

うまく当てたい

朝イチショットでミスしたくないと思うと「うまく当てたい」と思ってしまうのは当たり前ですが、この「うまく当てたい」と思えばスイングに影響が出てしまいます

どのように影響が出るのかと言いますと、バックスイングで頭が前方向(ボール方向)に倒れることで、ダウンスイングでは逆に起き上がってしまいます

このことによってフェースは開き、ボールに届かなくなってしまうので届かせようと突っ込んでしまいます

対策は朝イチショットの前に連続素振りをすることで、頭を動かせない練習をすることです

方向を意識しすぎる

どの方向に打つかを決めるのは大事ですが、意識しすぎてターゲットを狭くしすぎると、体のラインが無意識に崩れてしまいます

例えば、「右が狭いから左に打ちたい」状況で、ピンポイントに狙おうとすると、ターゲットに意識がいきすぎてしまい、体のラインに意識がいかなくなります

体のラインに意識がいかないことで右肩が前に出てしまい、左に打ちたいのに右スライスが出てしまうということが起こります

これを防ぐためには、ターゲットを決めたら意識しすぎず、ターゲットラインにスパットを見つけて、後はターゲットラインに平行に体のラインを決めるようにしましょう

練習場より軽く振る

ミスしたくない状況では、飛距離を捨てて方向重視で軽く振ろうと思ってしまいがちです

体が力みまくってる状況では軽く振ることでいい結果になることはありますが、練習場で出したことのないようなミスも出る可能性もあります

それは、普段の練習で軽く振る練習をしてないからです

軽く振る練習をしてないのに、朝イチの緊張しているときに「いつもの6割くらいで振ってみよう」と思ってもなかなかうまく行きません

飛距離を捨てるならドライバーを捨て、自信のあるクラブを使った方が結果は絶対に良くなります

ドライバーを使いたいなら、緊張も取れ、体が動くようになってからでもいいのです

欲を捨てることもスコアアップに欠かせない条件なので、検討してみてください

まとめ

朝イチショットは緊張でいつものスイングが出来なくなってしまいがちです
練習場でナイスショットが出るのなら、練習通りに打つとナイスショットが出やすいので、練習通りに出来てないことを探せたら攻略することが出来ます
特に方向は練習場では「なんとなくあの辺」くらいで打っているのに、コースに出るとピンポイントで狙いに行く方が多いです
これも練習通りではないので、「なんとなく」打つといい結果になることもあります
今回紹介した方法を実践していただき、スコアアップに繋がると嬉しいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました