セカンドショットでバンカーに入ってしまい、バンカーまで来てみたら目玉になってたら「嘘だろ!」ってなりますね
バンカーショットでも難易度が高い目玉…
打ち方が分からないと1打で脱出はほぼ不可能です
今回はそんな目玉の脱出方法を紹介します
まずは状況判断
バンカーに入ってしまい、目玉になっている状況でどれくらい砂に埋まっているか、アゴの高さはどれくらいかを見ましょう
状況によって打ち方を変えていくことで、難易度にあったショットが出来ます
難易度が低い状況で、難易度の高いショットをすれば1打で出ない可能性が高くなるので、状況判断はしっかりしましょう
砂の埋まり具合が半分くらい
ボールが半分くらい埋まって、アゴも高くない状況なら、通常のアプローチと同じ構えで大丈夫です
フェースも開かなくてもいいですし、スイングもアプローチと同じでも十分にボールは上がってくれます
距離感は人により変わりますから、練習で距離感を合わせていきましょう
アゴが高い場合はフェースを開き、スタンスは若干オープンスタンスでいつも通りスイングします
スイングはいつも通りと言うのが重要で、バンカーだから特別な打ち方をする必要はありません
しかし、スイングがまだ出来ていない初心者の方や、バンカーがどうしても苦手な方はバンカーに向かって思いっきり振り下ろしてみてください
フォロースルーも考えないで、「ボールの手前にクラブを落として終わり」という打ち方をすればバンカーからの脱出は簡単に出来ます
砂の埋まり具合が3分の2以上
ボールが砂に3分の2以上埋まっている場合は、フェースを開くと砂に弾かれてしまい脱出するのが難しくなります
3分の2以上埋まっている場合はフェースを閉じて(かぶせて)スイングしましょう
フェースを閉じることで、クラブが砂に潜りやすくなることで目玉から脱出することが出来ます
フェースを閉じているのでボールは高く上がらないので、どれくらい上がるのかは練習して覚えてください
練習しておくことで、状況によって迷わずにすみます
まとめ
バンカーで大事なのは状況判断です
·ボールの埋まり具合
·アゴの高さ
·アゴまでの距離
·ピンまでの距離
これらにより難易度が全然違います
難易度に合った打ち方をすることで、バンカーも簡単になりますので(難易度が高い状況は誰でも簡単ではないです)バンカーに入っても大丈夫と思えるようになりましょう
コメント