スライスが出る要因とは?スライスを打たないための4つのポイント!

ゴルフ

スライスはゴルフ初心者だけに限らずゴルファーにとっては永遠の課題ではないでしょうか

右サイドが狭いホールに限ってスライスが出てOBなんてこともあると思います

スライスすると思って、左を向いたときに限って左に真っ直ぐ行ってしまうこともありますね

この記事ではスライスの原因となっているポイントを4つ解説しています

文章だけでは伝わりにくいところもあるので、動画の最後には三觜プロの動画「スライスの要素をなくす」を載せています

この記事を読めばスライスをするメカニズムが分かり、ドローボールを打つことができるようになります

スライスはメカニズムさえ分かってしまえば必ず直るので参考にしてもらえたら嬉しいです

スポンサーリンク

アドレスで肩のラインがターゲットの左側を向いている

アドレスでスタンスより肩が開いていると、バックスイングで肩の捻転が浅くなることで、体が早めに開いてしまいます

アドレスの基本は「スタンス」「腰のライン」「肩のライン」の3つがターゲット方向を向くことです

球筋を変えたいときはスタンス方向だけ変えるようにしましょう

スポンサーリンク

バックスイングでフェースが開いている

ゴルフスイングではバックスイングで開いたフェースを元に戻すことは難しいです

最初からフェースを開かないように左手首を甲側に曲げないようにバックスイングを上げるようにしましょう

ボールを上げようとする

左肩が上がるとフェースが開きます

アドレスから左肩を上げてみてください

フェースが開くはずです

ボールが上がらないから自分で上げようとすると左肩が上がってしまいます

左肩はバックスイングで下

ダウンスイング初動で下

あとはクラブのロフト角がボールを勝手に上げてくれます

インパクトで体が開いている

インパクトで体が開きすぎているとこすり球やスライスが出やすくなります

インパクトでは背中をターゲットに向けるくらいのイメージでスイングしてみてください

視線はボールの後方に残します

記事を読んでくれた方でよく分からない部分がある方へ

文字だけですと分かりにくい部分もあると思います

三觜プロの動画をのせています

「アドレスの重要性」「体の開きによる影響」を詳しく解説していますので、参考にしてみてください

不安定なドライバーショットを修正。どうすればスライスしないのか

まとめ

ドライバーを思いっきり振って、ナイスショットが出れば最高ですね

今回紹介した4つのポイントを実践していただくことで、スライスが出なくなりスコアアップにつながれば嬉しいです

コメント

タイトルとURLをコピーしました